野菜紹介

人参・大根・秋じゃがいもの状況

今日は久しぶりに一日畑仕事が出来ました。気候もいいし、細々いろんなことを 朝から18時前でやりました。なんだか仕事したって感じです。 秋のものの状況を写真を撮ってきたので ・人参 一番初めのはかなり大きくなってきた(葉がね)30cmくらいかな 比較的…

人参葉といえば・・・

人参ばといえば・・・かきかげです! これは本当においしいです。 葉っぱをしごいて、葉先の柔らかいところだけをかき揚げにします。 固いところはちょっと食べにくいので、ふりかけやスープの出汁にします。 除草は早めにしたけど、間引きはちょっと遅れて…

完熟トマト★真っ盛り(にたきこま)

ことしもトマトの季節がやってきました★ トマトジュースやトマトソースやケチャップ作り、皮を湯剥きして冷凍保存してさらばトマト缶。 ぜひまとめてお買い求めくださ〜い♪キロ買いがお得です。「にたきこま」という品種です。トマト缶のトマトと同様、煮込…

ルバーブもう食べてよかったのか

忙しくて放ったらかし(除草のみ)だったルバーブさんをようやっと 試食することが出来ました。 ぽきっと折って、葉をとって、茎の部分のみ食します。 1cm位の輪切りにして、10%程度の砂糖と混ぜておき、1時間くらいして 水分が出てきたら、鍋で焦がさないよ…

ピーマンの一番果を収穫しました

夏野菜といえば・・・ トマト、ナス、ピーマンでしょうか。 トマトの収穫に続いて、ピーマンの一番果を収穫しました。 まだ食べてないけど、ピカピカでなんかいいです。テンション上がります。 今年は5月がめちゃくちゃだったので、植えてからの管理が十分で…

とうもろこしの味見

そろそろと思い、味見しました スーパースイートコーン甘過ぎです。 おいしいけど、もう少しあっさりの方が好みだなあ。 昨年いっぱいタネを買ってしまったから、まだまだあります。 たくさん作っていませんが、食べてのお楽しみということで もう少しで出荷…

トマトの収穫始まりました

今年は夏作の育苗がイマイチだったので、トマトが順調に成長してくれて 嬉しい限りです。 12月に蒔いて、2月ごろ一番寒い頃に一度少しだけ追肥をして、 その後、あまりにも順調だったので、肥料はあげなかったのですが とてもうまくいきました。 何が良かっ…

そら豆 収穫開始します

今日は比較的雲があり、作業がしやすかったです。 先週もなかなかゆっくり作業が出来ていなかったので、 今日は一日畑作業にあてました。 がれき関連、カフェ関連、ジャム作りとあり、なかなか時間的に厳しい 毎日ですが、一日しっかりとできると少しだけ気…

にんにくの芽の収穫

今年は昨年よりもちゃんとにんにくを作っています。 といっても15mくらいかな? 来年はこれを種にして、40m分は作ろうと考えています。 (つまり販売はしない予定です) にんにくはこの時期に芽が出てきて、それを刈り取って、 肥大を促進させます。 この芽…

ズッキーニの収穫開始

昨年よりちょっと遅れて、ズッキーニの収穫が始まりました。 昨日(土曜日)に3つ収穫出来たので、わっか屋さんに納品しました。 食べる前に出荷してしまったので、今日収穫して、試食しました。 新たまねぎとズッキーニのパスタ どちらもゆっくり炒めると甘…

春キャベツがもうちょっと

ご覧通り ハウスの春キャベツがもうちょっとです。 試験的なので数は少ないです。 今日イマイチなのを餃子にして食べましたが、春キャベツの餃子は 格別でした。本当に格別でした。 さて、珍しく2日続けて更新をサボってしまいました。 ちょっと疲れがたまっ…

おいしいインゲンはどれか

去年色々作った豆のなかでもこれは!という豆です。 銀手亡といういんげん豆で、実とり専用で莢は食べません。 すごい美味しい! インゲンは何種類も作りましたが、これが一番美味しいです。 インゲンとして売るのは「黒種衣笠」「つるなしインゲン」 自家用…

寒さの恩恵

寒いなか唯一と言っていい感謝すべきことがあります。 野菜が甘くなることです。 そんなブログを書こうと思っていたら、お客さんから 「ほうれん草があんまり美味しいので思わずメールしました」 とメールがきました。 1月に入ってから徐々に厳しい寒さにあ…

小田さん卵のタマゴ丼

自然卵養鶏の小田さんの卵を使って贅沢に丼に ここ最近の中で「うわ豪華!」と思った唯一の一品です。 ちなみに今日のは黒がしわという鳥の卵で1個65円ちょっとです。 材料は ネギと人参と車麩と葛粉 ネギは小口切り、人参は千切り、車麩は柔らかくもどす、…

白菜近々販売します

ずっと観察していた白菜ですが、完全に結球は無理そうな感じです。 次の作でとうもろこしを植えるため、空けなくてはいけないので、販売 しないと間に合わなそうです。 ということで、これは売れないなというものを試食しました。 700gでした。500gのを作る…

安納芋 出荷開始します

ムラサキイモ、ベニアズマ、ミツイモ、安納いもと作りましたが、 唯一そこそこできたのが、安納芋でした。 そして、この芋がいっちばんおいしいです。 収穫して寒いなか保存して、満を持して販売します。(年末にもちょっと売りましたが・・・) 食べ方は焼…

落花生 販売します (食べ方)

収穫し、乾燥のおわった落花生を販売します。 野菜(豆)としての落花生を手にとることはないと思いますが、 茹でるだけでおいしくたべられます。 馴染みがないと思いますが、是非食べてみて下さい。 今月の宅配には入ります。 <食べ方> 1.ボウルにいれて…

春菊、ナバナ少しづつ収穫

今日ナバナを少し収穫しました。ちょっと早いかなと思うけど、きっと 暖かかったからかな 少しづつ出荷しはじめると思います。 早速試食したら、甘みより苦みがまだ強いです。でも冬だなと思う味で その苦さも美味しいです。 それからハウスの春菊も少し大き…

サラダセット

始まりますのアナウンスもなく販売してしまいましたが、改めて サラダセットはベビーリーフ約10種とリーフレタスとあれば水菜の間引きが入っています。 さっと洗っていただき、水を切って、好みでちぎって下さい。 そのままでもよいし、サラダとして盛りつけ…

露地トマトが大豊作

ここにきて露地のとまとがすごいことに 試しで露地に植えて下草のみかって、ほっておいたらこの時期に なりだしました。10月は雨が多くて割れまくっていたけど、やっと 落ち着きこの鈴なり状態に 夏みたいに真っ赤にらないし、当然甘くないけど なんかトマト…

カリフラワーができた!

すっごいテンション上がります! なんて美しい野菜なんでしょうね。 ブロッコリーと何が違うんだろう 色? でも圧倒的にこっちの方がうれしい なぜ? 試しで作っているので、あまり量はないですが、 お楽しみに ルッコラとミニトマトとサラダにもちろん少量…

大和真菜の試食

固定種のアブラナ科の大和真菜です ちょっと調べたら、1970年代まで関東ではコマツナ、 関西ではシロナ、マナが一般的だったとか 小松菜の方が寒さ暑さに強く、周年栽培にむいていることから、 あっという間に小松菜が全国制覇したそうです。 この大和真菜は…

新たまねぎ販売開始です

年内取りのたまねぎとして作っていたものが、予定より3週間ほど早く 出荷できるものができ、今日から出荷が始まりました。 この玉ねぎは3/4に種蒔きし、 http://d.hatena.ne.jp/Small_Vegetable/20110306/1299413072 6/2に掘り上げて、 http://d.hatena.ne.j…

黒豆の枝豆の試食

黒豆(黒大豆)が太ってきたので、収穫して食べてみました。 黒豆は葉が枯れてから収穫し、干した後大豆のように食べますが、 その若い豆を食べるのが枝豆です。 秋と言えば、さつまいもですが、それに匹敵するのがこの大豆の若ザヤの 枝豆です。いわゆる枝…

9月のニューフェイス 水菜・インゲン・シカクマメ・万願寺とうがらし

万願寺とうがらし シカクマメ インゲン 9月は端境期です。野菜はあるけど、夏野菜は弱ったり、固くなったり どうしてもしてくるし、新しい野菜は少ないし・・・ しょうがないんなだけど、8月いろいろ頑張ったけど、まあダメでした。 そんな中、少量しか作っ…

金うり(まくわうり)が毎日かごいっぱい

熟れて、ひびの入ってしまったものも多数あります。毎日採っているのに・・・ 多くてもしょうがないから、少なめに作っているのですが、できるときはわぁっと できてしまいます。 毎日最低一個は食べています。おいしいからいいんですが。 宅配やわっか屋さ…

モロヘイヤが大きくなりました ので試食

30cm位まで成長したら、頭を摘みます。摘んでいくとわき芽がどんどん伸びていきます。 肥料もほとんどいらず、大きくなるので、風よけにもなるという便利な野菜です。 一昨年植えて、2回種どりしているものです。 定番はさっと茹でて、包丁でよく叩いてぬめ…

オクラを収穫しました

丸莢おくら(固定種、エメラルド)がちょっと収穫できました。 去年タネどりした種をまいたら出ず、すぐに購入してまいたので、遅れるかと思ったら、意外と早く成長してくれました。オクラはあまり早い時期にあってもあまり欲しいと思わないので、梅雨があけ…

かぼちゃ・金うり・プリンスメロン の状況

ずっと紹介しようと思ってなかなかできなかった野菜の写真を撮ってきました。 金うり 生でそのまま食べられるうりです。マクワともいいます ソフトボールくらいの大きさになりました。 もう種子取し続けて、3~4代目です。 まだ、緑ですが、黄色くなっていき…

じゃがいもの試食(ポテトサラダで)

すこしずつ掘っているじゃがいもさん。昨日の雨でも溶けていることなくホッとしています。掘るとどうしても小さいのがでるので、まとめて蒸して食べています。 これはポテトサラダです。 ピクルスにしたきゅうりとじゃがいもを和えて、オリーブオイル、お酢…