2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

かぶとチンゲン菜の種まき(露地・直播き)

相変わらず、あっちやったりこっちやったりと忙しい日々です。 秋作の準備もあるし、定植後の管理、夏野菜の管理(草刈りね)と 全部やらなきゃけないので、とにかく重ならないように、量を調整 しながらやっています。 それでも麦の製粉やら胡麻の収穫やら…

麦にコクゾウムシが・・・

脱穀、唐箕をかけて、あとはふるいにかけてゴミを飛ばすだけとなった麦に 早速コクゾウムシが付きました。 しょうがないことだけどなんか凹みます。 いろいろ考えて、とにかく日干しすることに(晴れれば毎日・・・) その上で少しづつゴミを除去して、製粉…

台風は大きな被害にはなりませんでした

超大型の台風でしたが、進路がそれて大きな被害はありませんでした。 写真は一番被害を受けやすいナスです。 ちょっと考えて、隣にオクラを植えています。 風よけに結構いいです。 今回ので10個くらい傷がついて傷んでいたので、収穫しました。 その他、モロ…

人参発芽!

8/22に蒔いた人参が発芽しました。 8月前半に蒔いたものは発芽が遅れて、雑草まみれになり、救出不可能になってしまい、 がっかりでしたが、本命はバッチリ! 8/22、8/26と蒔いて、もう一度今月中に蒔きます。 恵みの雨となりました。

台風は大丈夫でした

今日は台風の影響で夜から昼間で小雨、そして風も強かったです。 ただ、雨は人参・大根の種まき、玉ねぎ定植をしたので、ものすごい助かりました。 風はこのくらいならなんとかとういうレベルでこちらも非常に助かりました。 畑は細かく観てないけど、明日写…

とうもろこしの状況

今日は朝から風が強く、ヒモ張りをしたりしましたが、これ以上に ならないことをただただ祈るばかりです。 露地に最初に植えたとうもろこしが雄花が出て、背丈も大きいので、 ヒモを張ろうとしたところ、既にアワノメイガが来ていて、大変な状態 になってい…

台風が来るみたい

進路がそれなければいいけど、大型の台風が来ています。 スゲー怖い! 明日は人参の種まきくらいで終わらせようと思ったけど、むしろ 明日頑張って、明後日休んだ方が良さそうです。 まあ休むと言っても畑以外の仕事するだけですが・・・ 昨日(土曜)は宇部…

せっせとひも張り

大豆たちのひも張りです。 8月頭から順次張ればよかったのですが、そう上手くはいかず、ちょっと 遅くなりました。 大豆を収穫するだけなら、倒れてしまっても問題ないのですが、 枝豆も収穫するため、ヒモをはります。 今年は一度も台風が来ていませんが、…

玉ねぎの定植(セット球)

春にまいて、一度収穫し、吊るしておいた玉ねぎを畑に定植 しました。収穫は年末です。 徐々に涼しくなってきて、そろそろ一雨降るんじゃないかと 考えたのですが、今予報を見たら、ずっと晴れ・・・ しっかり水をまけるとこにしたので、頑張って水をまきま…

かぼちゃの秋作

8月上旬に定植して草ボウボウなのを手入れしました。 かぼちゃ・・・ 3年目になっても上手にできない野菜の代表選手です。 つくることは何とかなるけど、売るとなるとね・・・ 正直手間の割にたくさんできないので、値段があわないのです。 (あまり高く売る…

人参 の種まき

人参の種まきが始まりました。防府では8月下旬から9月頭が人参の適期です。 このころから雨も降りやすくなるのもあるけど、今年はどうだろうか。 人参は40m(幅広いうね)と25m(通常のうね)くらいを予定。 量にすると20ml×3袋です。今日は1袋蒔きました。 …

大根の種まき1回目

昨日です。 思いついたように大根の種を蒔きました。 大根はずらしながらで、少量ずつなので、こんな感じで出来ます。 今回は15mです。次は月末に同じく15mです。 夏蒔きの大根は10月中旬くらいかな 年によって虫が来る来ないと あるので今年はどうかな? カ…

いつも音楽に救われて

相変わらずな日々です。無理はしていないですが、結局のところ疲れが取れないんだ ね。少しづつ疲れがたまっていき、少し休んでちょっと和らいでの繰り返しです。 とはいえこれはしょうがないのかな ただ、こんな日々が続いて、ゆっくり一日休むこともないと…

岡本畑のトマトソースセット レシピ付き★

そろそろトマトも終りに近づいてます! いろいろ使えて、かんたんおいしいトマトソース★(サルサ・ポモドーロ・フレスカ) オリーブオイルさえあれば、すぐに作れるトマトソースのセットです。シンプルだけど、フレッシュな素材がなければ出せない味、この季節にぜひ味わ…

たまっていたブログをまとめて

たまっていたので、まとめて書きました。昼も夜も休むことや雑務があって なかなか書けませんでした。そこに畑用カメラが調子悪くなり、全然やるきが なくなってしまっていました。 今日カメラの電源を入れると、なんと動くじゃないですか! ということでば…

きゅうり(ハウス)ほぼ終わりかな→とうもろこしに

終わりそうで何とかなっていたきゅうりもさすがに終わりかな 例年なら暑くなるとウリハムシとかがきてあっという間に終わるのだけど どうしてか 今年は徐々に徐々にダメになっていきました。 収穫しながら葉も落とすので、片付けも楽だしということで、既に…

麦の選別(唐箕を使って)

今日突然村田さんから連絡があって、唐箕しませんかと 唐箕は、脱穀した麦(主に米か)のモミなどのゴミをとり 除くための装置(機械)ですね。 写真を見てもらうのが早いね 上から落としたものを風で前方に飛ばすわけですね。 ただそれだけ、でもすごいです…

じゃがいもの芽出し(根出し)

秋じゃがいもの芽出し(根出し)を始めました。 川砂に埋めて、半日陰で行います。 3回目ともなるとやることがわかっているんで早いです。 今年の春からじゃがいもの作付面積が増えたので、量が増え、 秋じゃがいもは175×6うねで1050個必要です。 めちゃくち…

トマト終了間近(ハウス)

当初の予定では6月下旬から8月頭まで採れたらOKと思っていた トマトですが、虫がとても少なく、暑さでどんどん枯れてきて、 普通に寿命?っていうのかな 終わりそうです。 夏の暑さにはとても弱いので、早くから収穫することがトマト栽培は 販売目的としては…

疲労が抜けん・・・

疲れているので無理してはいないんだけど、ちょっと一生懸命仕事すると 次の日がシンドイですね。(昨日は川に砂を取りに行った) 今日も雨だったから写真を色々撮ってのせようと思ったけど、出来なかったなあ・・・ (明日こそ!) 畑仕事は人参の種まきだ…

麦の脱穀が終りました

ようやくのこり半分(薄力粉:筑後泉)の脱穀が終りました。 収穫後ずっと置いてあったので、どうかと思ったけど、カビもなく ねずみに食べられることもなく、しっかり乾燥出来ていて、とても 脱穀しやすかったです。 穂を揃えてから脱穀するとやりやすかっ…

会いたい人が向こうからやってきた

選挙が終わって、いろんなことを考えていく中で、人と話したい というテーマがあります。 なぜか? はここでは置いといて、そう思っていました。 そうしたら、一番話したいと思っていた幹ちゃんがイベントでうちの野菜を 使いたいと連絡があり、打ち合わせを…

大雨降った・・・8月あれこれ

今朝大雨が降って3時から8時までに80mmも!降りました。 相変わらずやってくれるわ。昨日の天気でちょっと降る程度だったのに。 大雨は慣れたけど、なんだかなあ・・・ もう11日ですが、8月の予定をまとめておくのを忘れてました。 とはいえ、 やることは少…

イベント告知:8月11日にガイガーを持って公園に繰り出します

お友達からの告知です。 パソコンに向かう時間が短いのと疲労で遅くなってしまいした。 もう明日だし・・・ 「放射能と子どもの未来を考える会」のメンバーでガイガーカウンター を使って、身近な場所の放射線量を計るという企画ですね。 詳しいことがわから…

にんじんの種まき

前回、7月下旬に蒔いたにんじんは、蒔いた日以降1mmも雨が降らず、 ジョーロの潅水のかいなく、芽が出ませんでした。まあしょうがない。 今週末に雨マークが出たので、あきらめて、蒔き直しです。 今日半分、明日もう半分蒔きます。 この時期は種まきしても…

きゅうり、金ウリ、トマトの種どり

種どりです。きゅうりは奥武蔵地這きゅうりです。トマトはF2の種、 どちらも完熟していて、ちょっとコバエがたかってきたので、そろそろね。 忙しくて、こういう事はいつも後回しです。 その他、金ウリ、かぼちゃ、大根、人参、ゴボウの種どりもあります。 …

麦の脱穀のお知らせ

12日、日曜日の9:00から麦の脱穀をします。 ワークショップでは半分しかできなかったので、残り半分 をやります。 ワークショップでは乾燥が甘くやりづらかったけど、大分 乾燥しているのでどうかな? 今回はワークショップ参加者だけでなく、興味のある方も…

空間茶天でかき氷

ず〜っと行きたかった空間茶天 かき氷を食べたかったのです。毎日毎日家と畑だからね。 ちょっとしたストレス解消? えいこさんともお話しできたし、楽しかったです。 そしてのんびりおやつを食べれるって幸せだわ・・・ かき氷おいしいよ。おすすめです。

麦のゴミ取り

これもようやく!! やりたいと思って早1週間たちました。 脱穀した麦の大きなゴミをとる作業です。 ゴザに広げて、乾燥させつつ、麦に混じっているゴミを 手で取り除いています。 麦の多少入っちゃうけど、うちはニワトリさんがいるので、すべてまとめて ニ…

びわ茶づくり

これもずっとやりたかったことですが、とうとうびわ茶を手作りします。 自宅にあるビワの木の葉っぱを15枚くらいとって、たわしでよく洗って、 適当な大きさに切って、天日で乾かします。 (今その段階です) この後、炒ってから飲もうと思います。 やっとで…