農作業

連日の大豆脱穀

ここ最近は晴れると午後は大豆の脱穀です。 今日は白い大豆に続いてカラー大豆です。 白が3回、カラーは2回でなんとかなりそうです。 白と一緒であまり生育が良くなかったけど頑張って脱穀です。 かなり疲れます・・・

玉ねぎ(中、晩)定植とエゴマ脱穀終了

エゴマは結果1500g位ありました。見た目はもっとあるかと思ったけど、ゴマ類は 軽いんだね。 今年からみなでたくさん食べれます。 来年もたくさん作ろうっと! 明日が雨ということで今日は玉ねぎ定植日和。 中生が30mで600本 中生(自家用)が2…

ハウスの開閉仕事

最低が5℃を切ったらしめるかなって感じだったけど、7日の4.8℃ のあと若干暖かかったので育苗ハウスだけ閉めていました。 昨日からもういいかなと、他の4棟も片側と入り口は閉めることに。 これが春先まで続くんだけど(〜3月)、意外と面倒というか、…

エゴマの脱穀

色々なやり方で脱穀した結果、ビニールシートの上で叩くのが 一番ラクでした。 飛んでいったりするけど、たくさんあるのでまあ良いかと。 とにかくたくさんのエゴマをどんどん回収するのが良いとなりました。 生は匂いがすごくするけど、炒って食べたらごま…

えごまの収穫と極早生玉ねぎの植え付け

ほったらかしにしていたエゴマの穂が色づいてきたので、収穫しました。 どうやって実を取ろうかと悩んだけど、1.吊るすと2.穂だけ収穫する、 にしてみました。全部色づくまで待ったら実が落ちちゃいそう。 ま今年は1年目なんでいくつか試してみてやりや…

雨が多くて仕事進まず・・・(玉ねぎ播種など)

雨が多くて、9月下旬の予定が遅れ気味です。 9月上旬までは8月中に用意するから良いのだけど、 その後はあえて植える・種まき前にしています。 だけど雨が多いと耕すのも、溝を上げて上を作るのも力勝負に なります。 腰が壊れないようにいっぺんにやらず…

中生玉ねぎの播種

小雨な天気予報だったので、やることが少なくどうしようか 迷って、中生の玉ねぎを20ml播種しました。 中生はいわゆる普通の玉ねぎになるかな。5月に掘り上げて、年内は 保存がききます。 このあと晩生タイプのもちょっと蒔きます。 色々定植したいとこ…

台風16号が近づいてきています

また大きい台風が近づいてきています。 今のところ九州に上陸予定です。 どこから上陸し、どのコースを通るかで大きく変わるので 中止していきます。 とはいえ、近づく想定で色々と作業をしています。 この間の台風で色々対策したから、それと同じように1つ…

生姜の試し堀り

カフェ用のジンジャーシロップがなくなったのと、 「なんか今年は成長が良くない?掘ってみたいなあ」と、 思ったので思い切って掘ってみました。 例年は9月最終週くらいだったので、約2週間ほど早いです。 で掘ってみたら・・・ 良いサイズ! 80gの種…

台風前にせっせと(かぼちゃの定植、葉物種まき、極早生タマネギ種まき、らっきょう植え付け)

日曜から月曜にかけて台風だそうで・・・ こないなあと思っていたけど、そりゃあ来るよね。 今までなしだったほうが珍しい。 規模は小さめだけど、明日はいろいろ対策しないとな。 昨日今日は雨も期待して、色々とやりました。 ネギの除草・土寄せ。 いんげ…

雨の前に色々と

明日の雨の前にと今日はせっせと仕事しました。 まずは人参の播種(20ml)。 それからジャガイモの植え付け。 人参はこれで終わりで、ジャガイモは種芋が100くらい残ったから もったいないのでどこかに作りたいところです。 それからトラクターでの草…

今日は日差しが強い! 無事発芽

いんげんとかぼちゃは無事発芽し始めました。 水のやり過ぎと暑さに注意してなんとかなりそうです。 今日は一日日差しがきつく、一昨日植えた苗は、かなりつらそうでした。 普段は朝夕水あがるだけだけど、今日は昼間アッツイ時間にもあげました。 明日も3…

1に灌水 2に水撒き

・灌水はポンプとホースを使って溝に水を流しこむこと。 ・水撒きは水道からホースとシャワーヘッドを使って手で撒くこと。 と使い分けています。 7月下旬から今年は雨が少なそうだと思って、ポンプと延長コードを 用意して水のあるところ(用水路の近く)…

里芋と生姜の除草と水やり と 育苗

里芋としょうがの除草、追肥、水やりをしました。 里芋はポンプを使って溝にどばーと大量に水を蒔きました。 お盆まではほとんど降らんなと思いまして。 生姜は用水路から遠いのでホースを伸ばしてシャワー灌水。 どちらも今のところは順調です。 しかし、雨…

雨のない今のうちに・・・

17日を最後に雨が全然降っていません。 が、過去の記録を見ても20日以上は降らないということがないので 8月に入ると2週目には多分降ります。 それまでに土の仕事をしておくと後がすごく楽になります。 暑いから無理せず、秋の準備を少しずつ進めると…

毎日水撒き

今日も暑い・・・ でも梅干し干すのは迷わないですね。毎日OK。 夏らしいのはいいことだね。 土曜に子供らが帰ってきてから、連日朝から晩まで家に いる生活にようやく慣れてきました。 今日は奏太郎が虫に刺されてだいぶ腫れたので小休止。 明日からまた遊…

地這いきゅうりの定植と種まき

雨待ちだったけど、全然降らなくなったので、用意して定植しちゃいました。 つまり毎日水を撒くということです。 ハウスのきゅうり→露地地這いきゅうり→露地地這いきゅうりと きゅうりは3回作って切らさないようにと考えているんですが、 今年はハウスのき…

水撒き!

雨マークがなくなったので、今日明日といろいろと 頑張って水を撒いています。 暑くて疲れたってこともあるけど、畑仕事よりは楽な水撒きを。 ナス・ピーマン・万願寺・枝豆・大豆・黒豆などなど 明日も頑張ります!

秋の種まき第1弾とトマトの管理

一昨日ですが、すんごい湿気の中、育苗ハウスの片付けをして 秋の種まき第1弾のスティックセニョールとカリフラワーを少し だけ種まきをしました。 どちらも夏の間育苗して、8月後半に植えます。 それからトマトやきゅうりの管理作業をしました。 きゅうり…

マクワウリの定植と太陽熱マルチ張り

太陽熱マルチは暑いこの時季にマルチを張るので大変だけど、 秋非常に楽になるので、せっせと。 溝の土を上げるのもあるので、排水もよくなるし。 7〜8月上旬までに頑張ってはります。 マクワウリは2回目共に13本です。1回目のはもう少しで 収穫が始ま…

里芋とさつまいもの追肥

暑い日が続いています。このまま梅雨明けか・・・ と思ったら、また週末からイマイチの予報に変わりました。 ということで明日までにいまやれることをやろうと 短時間だけど、せっせといろいろこなしています。 さつまいもは片側のマルチを一旦剥いで、ちょ…

じゃがいも掘りあげ終了、中耕いろいろ

明日から雨がちということで、じゃがいもをすべて掘りあげて、 細かい草刈りや中耕そして必要なとこに追肥をしました。 ジャガイモは遅くなったところは肌が荒れていたので、 やはり10日くらいまでに掘りあげたほうが良さそうです。 中耕は、 しょうが、カ…

イチゴのランナー取りなど管理作業 (16日木)

アップしたつもりが忘れていたみたい。 16日 木曜日 のです。 なんか疲れてしまったので、雨ということでちょっと休みかと 思ったのですが、かなり小降りです・・・ じゃあちょこちょこっとだけやるかとやっていたら11:30でした。 いつも通りだね。 …

雨前の仕事中心の1週間でした

先週の日曜(29日)に雨でまた土曜に雨ということで、 今週はせっせとそれに合わせて仕事をしました。 大豆植える畑を作って(40m3本)、植えて。 色々なところの中耕をして、追肥して。(ピーマン・おくら・大豆) ネギの畑を作って、植えて。(35…

端境期対策?

基本的には端境期にあがなわないと決めているのですが、 今年の春は本当にキツかった・・・ 失敗じゃなくて、半減とかは全然だいじょうぶなんだけど、 ダメ!が重なるとこんなにもきついのかって・・・ね。 1ヶ月近く色々考えてきたんですが、岡本畑的に一…

連日の暑さも日曜まで? 水まきエブリデイ

今週は月曜の雨以降まあ暑いこと・・・ さすがに疲れます。天気予報で今週はずっとこんな感じ となっていたので、あまり無理せず、畑の準備と水まきに 力を入れました。 定植してもこの暑さじゃ弱っちゃうからね。 準備は、 空芯菜、モロヘイヤ、大豆、ごぼ…

岡本畑のファミリーが増えたよ。やぎが来た!

今日うちに連れて帰ってきました。 名は「さつき」に決定。メスで5月に来たってことで。 白のザーネン種です。 やぎはとても怖がりなのかな。ちょっとのことでびくっとして なんかかわいそうです。 ずっと5匹の子と一緒でもちろん母とも一緒でしたからね。…

昨日は30mmでした。今日は暑い・・・

昨日の雨は多くなく、涼しくて過ごしやすかったけど、 今日は暑い・・・ 蒸し暑いので昨日の反動もあって辛い。 雨の後で仕事が少ないので、車庫の片付け・掃除をしました。 片付けの目的は明日になるとわかります。乞うご期待!

いろいろ定植(果菜類の後半戦)

明日の雨を見越してせっせと畑を用意して、 いろいろ定植しました。 スイカ(9株)(5/13) 9株 3m間隔 ピーマン(本日)約30株 70cm間隔 かぼちゃ(自家採種で自家用)(本日) 約15株 1m50cm間隔 ハバネロ(バオバブ用のチリソース…

大豆の種まきその後

だんだん暑くなってきたので、どうしようかなと考えて、ハウスの外で 芽出することにしました。 芽が出揃ったらハウスに入れます。 垣根のそばなので、一日中は陽があたらないので暑すぎなくていいかも? この後豆類が続くので、この方法で発芽率が上がると…