2016 秋作

端境期へ突入、救世主は・・・

葉物がほうれん草を残してほぼ終わりまじかです。 露地でも人参とネギ、ナバナが終わりまじかです。 いっちばん野菜のない時期がもうすぐそこです。 頼みの綱は・・・スナップエンドウ 露地の玉ねぎ でしょうか。 去年は2つとも失敗したからまだ安心はでき…

春だね 立春間近です

春っぽい。さつきものんびりです。まだ風が強いけどね。 ということで、徐々にキャベツが大きくなってきています。 残念なことにダメになるもの多々あります。 畑がどうしてもベチャつくならね。毎年のことです。 今年は改善したとこに植えます。 ハウスは徐…

秋ジャガイモようやく掘りました

あとで書きますが事情があって更新できず、かつジャガイモも掘れず、 我慢していましたが、木曜が荒れるということで、昨日今日でなんとか 秋ジャガイモをすべて掘り上げました。 秋の雨の影響を今年も受けてしまって出来は悪いけど、まあまあのところもあり…

スナップ・きぬさやの定植

今年失敗したスナップエンドウです。 種どりしていた種を更新したので大丈夫と思うけど、 土曜の朝が2℃予報なので対策するか悩むところです。 スナップを30m分(50cm間隔で60本ちょっと)と 絹さやを10m分(40cm価格で25本くらい)です。…

かぼちゃの収穫と脱穀のお手伝い

明日以降ぐっと冷えるのでそろそろかなと収穫しました。 34個でした。秋作なので春より小さいけど、1株1個収穫 できたので良し! 14個(前回)+34個+5個(残り)=52個 でした。 午後からは友人の稲作の脱穀のお手伝い兼子供の子守でした。 収…

玉ねぎ(中、晩)定植とエゴマ脱穀終了

エゴマは結果1500g位ありました。見た目はもっとあるかと思ったけど、ゴマ類は 軽いんだね。 今年からみなでたくさん食べれます。 来年もたくさん作ろうっと! 明日が雨ということで今日は玉ねぎ定植日和。 中生が30mで600本 中生(自家用)が2…

そら豆の定植、スナップの種まき、大豆の脱穀

まとめて更新 1.スナップエンドウと絹さやの種まき(11/9) 今年からスナップをちょっと減らして絹さやにしました。 スナップ(30m)、絹さや(10m)な感じです。 2.そら豆の定植(11/10) わかりにくいけど、モロヘイヤの後に植えていま…

えごまの収穫と極早生玉ねぎの植え付け

ほったらかしにしていたエゴマの穂が色づいてきたので、収穫しました。 どうやって実を取ろうかと悩んだけど、1.吊るすと2.穂だけ収穫する、 にしてみました。全部色づくまで待ったら実が落ちちゃいそう。 ま今年は1年目なんでいくつか試してみてやりや…

秋かぼちゃの収穫と紫芋

今日よく見てみたら収穫できそうだったので、回ってみると13個 ほど収穫できるものがありました。ちょっと小さめ(700gくらい)のもあるけど、 だいたいは1〜1.5kgくらいです。 秋はどんどん枯れてしまうので、基本1株1個でした。なので全てと…

順調かな?

ここ数日は比較的暖かい日ですが、10月も下旬になるとどんどん寒くなって いきます。 暖かいからかあまり虫が減らず、頑張って虫を取っています。それでか今のところは とてもいいです。 半結球タイプの白菜 ミニ白菜 少しずつ結球が始まっています。 その…

キャベツの定植

雨の予報が殆ど降らず、夜に少し降る に変わったので、 急いで準備して、キャベツを45m分定植しました。 キャベツは昨年久々に作って、比較的作りやすかったのと 1.うちが食べる 2.販売する 3.鶏が食べる 4.ヤギも食べる といい事ずくめだったの…

人参の現状

数日前に1回目の人参の間引きと追肥をしました。 1回目の人参は夏が暑かったため厚蒔きにしました。 雨もないしということで水撒きを頑張ったところしっかり 芽が出てくれて密植に・・・ 芽が出たのは嬉しいけど、間引きを多めかつ早めにしないと のちのち…

ほうれん草の種まき

昨日今日と来年の作付けのための整理をしていたところ、 ほうれん草の種まきをするのを忘れたことに気が付き今日急いで 蒔きました。 10月ははじめと中とおわりの3回蒔く予定だったけど、その1回目が 若干遅くなった。まあ許容範囲です。 で、来年の作付…

いちご・にんにく・ナバナの植え付け、

ちょっと雨はないかと思ったら、また土曜に降るというんで 急いで用意して、 いちご(45m+15m)を25cm1条で植えて、 にんにく(38m)を25cm2条で植えて、 ナバナ(冬華、20m)をハウスへ30cm2条で植えました。 台風で遅れていた…

野菜の現状

記録のために残しておかないと・・・と思って1週間。ようやく 露地から ミニ白菜(結球タイプ) 花芯白菜(半結球タイプ)自家用 ナバナ(秋華、早生タイプ、秋どり) ナバナ(冬華、冬どり) 人参(間引きをはじめたところ) 極早生玉ねぎの苗(玉ねぎで一…

中生玉ねぎの播種

小雨な天気予報だったので、やることが少なくどうしようか 迷って、中生の玉ねぎを20ml播種しました。 中生はいわゆる普通の玉ねぎになるかな。5月に掘り上げて、年内は 保存がききます。 このあと晩生タイプのもちょっと蒔きます。 色々定植したいとこ…

ミニ白菜の定植

明日以降しっかりとした雨なので、今日のうちに定植・種まきを しておきました。台風は直撃ではなさそうなので、じゃあやろうかな という感じです。 露地のミニ白菜(わわ菜)とナバナ(秋華)の残り、それから大根を 7mほど種まき。それからセルにキャベ…

ミニ白菜の定植とキャベツの種まき

明日以降しっかりとした雨なので、今日のうちに定植・種まきを しておきました。台風は直撃ではなさそうなので、じゃあやろうかな という感じです。 露地のミニ白菜(わわ菜)とナバナ(秋華)の残り、それから大根を 7mほど種まき。それからセルにキャベ…

シカクマメの収穫と育苗

ようやくシカクマメの収穫が始まりました。 今年は台風が来ていないので順調に育って、茂っています。 本来は夏にできるものだけど、うちはちょっと遅く作って 9月に入って野菜が少なくなってからとれるようにしています。 それから育苗 今年はハウス内の育…

人参順調

8月23日播種の人参。 そろったので、中耕・追肥して数日です。 蒔いた時はどうなるかと思ったけど、数日して雨が降って その後はキツイ日差しがなかったので、順調です。 でも今年は例年以上に水を撒きました。 第2弾のも出揃ったので、中耕・追肥しなく…

ジャガイモの植え付け(木曜・金曜)

今日10時から出かけるのに1時間ほど仕事の余裕があったので、 勢いでジャガイモを植え付けました。 用意出来ているとこんなにささっとできるのかと自分でもびっくり 予定数の半分くらいはできたかな。 40mと35mのうね1条25cm植え=約300コ…

曇ってくれ!

雨を とは言わないが曇って欲しい・・・ セル苗はなんとか陽に当てないことで順調に成長しているが、 植えたらそうもいかない。 そのため、ブロッコリーは鉢上げして大きくして植えたわけだけど、 豆類はさすがに鉢上げしたくない。 ということで、いんげん…

やっぱ人参は予定通りに蒔きます。

だいたいいつもこの辺りから雨がふるけど、今年は全く無い・・・ どうしようか考えたけど、待って良い理由はないからやはり蒔くことにしました。 とりあえず明日にキャロットから。 こちらはコート種子なので芽出しはなし。 メインの初あかね(20ml)は…

種まき 第2弾

暑いけど前回のが順調だったので第2弾の種まきです。 レタス(玉レタス、リーフ) (必要量:128) 白菜(花芯白菜・半結球) 40 スティックセニョール 62 カリフラワー 188 ナバナ(秋用) 133 大葉春菊 120 前回のが大丈夫だたので、必要…

ようやく定植(スティックセニョール、カリフラワー、地這いきゅうり)15日

待っていたけど全然雨がふらないから、我慢していたけど、水やりが大変なのと 苗が伸びてきてしまっていたので、植えました。 植えるって決めたら次の日(15日)に午後から曇ってくれて、少しだけ雨が降りました。 雨ではないけど、快晴よりは良い。 ちな…

地這いきゅうりとネギがイマイチ

1ヶ月雨がなく、かつ曇りも少ないので、イマイチな野菜も出てきます。 一番ダメなのは地這いきゅうり・・・ 13本中6本枯れてしまいました。 暑いから定植後に朝夕2回水を上げて、1週間しても夕だけとかあげていたら 徐々に枯れるものが出てきて、1,…

秋作開始(種まき) 

左からつるなしインゲン(80粒)、つるありインゲン(96粒)、かぼちゃ(72粒)を蒔きました。 必要量の2〜3割増しで蒔きました。 いろいろ考えて蒔くことにしました。 だってずっと雨がなさそうだから・・・ 暑いけどしょうがない。 写真は午後陰るとこ。…

地這いきゅうり摘芯

ようやく大きくなってきました。 地這いきゅうりを摘芯しました。 摘芯すると脇芽が一気に大きくなり始めます。 植えてから一度も雨がなく、1週間は朝夕水をあげて、 その後は夕方1回。 雨がふらなくてもどうにかなるんだな。 今年は1回目のハウスきゅう…