1に灌水 2に水撒き

・灌水はポンプとホースを使って溝に水を流しこむこと。
・水撒きは水道からホースとシャワーヘッドを使って手で撒くこと。
と使い分けています。
 
7月下旬から今年は雨が少なそうだと思って、ポンプと延長コードを
用意して水のあるところ(用水路の近く)は順々に回りながら溝に
ザーザー流していきました。
そしたら本当に雨が少ないというかなかったので、そのまま今まで
ずっと順々にポンプで灌水作業を続けています。
 
ナス・万願寺、枝豆、オクラ、大豆、里芋あたりかな
面倒といえば面倒だが、まあ慣れというか他にやらなきゃいけないこと
が少ないので、まあ出来ています。
 
それからハウスでも潅水チューブなるものを置いて、1〜2日おきに
水を流しています。こちらは移動がないので楽です。
 
手の方は主に育苗の苗で、大きくなるにつれて回数も多くなり、なかなか
手間がかかります。今は苗が300本くらいで、これは20日くらいに
定植します。
15日からは種まきも始まるので5日位は結構手間がかかりそうです。


 
とまあ今年は仕事っちゃあ水関係で結構時間食っています。
が、意外と精神的には楽なんです。
台風とか大雨とかのほうがしんどい。今後台風も来ると思うけどね。