2011春作

4/4 今日の岡本畑の様子

ずっと晴天がつづいているので、苗もハウスのものを大きくなっています。 今日は畑の様子ではなく育っている野菜を中心に写真を撮ってきました。 さて久しぶりの月イチ企画 スタート からし菜 トマトの前に植えて、病気を防ぐらしい・・・ ハウスのレタス(…

人参、チンゲン菜、ターサイの種を蒔きました

一気に暖かくなり、露地で種まきを順次していっています。 今日は、人参、チンゲン菜、ターサイです。どれも量は少しです。 雑草が生えると大変になるので、条間をあけてこまめに除草出来るようにします。 どれも10m分と少なめです。 露地は今のところ、カブ…

つるなしインゲン2種をハウスに定植

3/16に暖かいハウス内で種蒔きしたインゲン(つるなしインゲン、つるなしモロッコ)を ハウスの空いている所に定植しました。メロン・うりの定植がまだ1ヶ月先なので、その前に と思って定植しちゃいまいした。 つるなしはたくさんとれないけど、短いのでこ…

小松菜の収穫開始

2/18に種をまいた小松菜が収穫できるようになりました。 一緒に蒔いたチンゲン菜はもう少しだけど、小松菜は早いのね。 2/18以降もちょびちょび蒔いているので、葉物はやっぱりありがたい。 ハウスなんで、いい意味であっさり癖のない味です。 写真は撮り忘…

ラディッシュの種を蒔きました

売れるかわからんが、ラディッシュを作ろうと、種まきをしました。

とうもろこしの定植

遅れていたとうもろこしの定植をしました。 今回は露地です。未来7000という品種で密植栽培できる というものです。 376粒蒔いて、定植できたのは340くらいだったので90% は植えられました。個人的には大満足です。 あとは収穫できる日を楽しみに管理作業を…

種まき、定植(まとめて)

種だけは蒔いているので、まとめて書いておきます。 3/20 きゅうり(セルトレー)、エンサイ(ハウスの小トンネル) 3/21 レタス(ハウスに直播)、ズッキーニ(ハウスの小トンネル)、ゴボウ(露地) 3/22 小松菜、チンゲン菜、ターサイ(いづれも露地) 定…

人参、ほうれん草の種を蒔きました

人参、ほうれん草の種を蒔きました。 3/17にです。 友人たちが来ていたので、子供も含めてやりました。 少量だったのですが、種だけは蒔いとこうとね。

モロッコいんげん、インゲン(つるなし)、枝豆、シカクマメの種を蒔きました

モロッコいんげん、インゲン(つるなし)、枝豆、シカクマメの種を蒔きました。 3/16にです。 セルトレーで暖かいところにではなく、ハウス内に小トンネルをつくり、その中に 蒔きました。ちゃんとでるといいな。

カブの種を蒔きました(露地)

初の露地での種まきをしました。カブです。 量は少なめです。多くまいても売れないと困るので、 少なめを2〜3回、1ヶ月くらいの間隔を開けてまた蒔きます。 この時期はまだ寒いので、種を水に浸けたのち、暖かいところに置いて、芽が出たのを 確認してか…

育苗大忙し

少しづつ定植していますが、基本的には露地に植えるものを早くから、育苗しているので だんだん育苗ハウスがパンパンになってきました。 手前の小トンネルがセルトレーのまだ小さい苗、もしくはまだ発芽していないもの(暖かい) 奥はそんなに暖かくなくてい…

じゃがいも(レッドムーン)を植えました

今年初の露地での野菜づくり! 忙しい季節の始まり到来です。 切ったじゃがいもが乾いたのと、天気が良かったのでじゃがいもを植えました。レッドムーン430個です。デジマは次回にしました。 レッドムーンは皮が赤みがかっていて、中は黄色のじゃがいもです…

タマネギの種を蒔いています

ちょっと変わった玉ねぎ(シャルム)の種を蒔いています。 3月に蒔いて、7月に500円玉大のを掘り起こし、夏の間は 吊るして乾燥させておき、9月に再び植えて、12月に収穫という 玉ねぎです。12〜2月くくらいの間に玉ねぎが食べられるそうです。 まずは、苗作…

ほうれん草の種を蒔きました

1月に蒔いたほうれん草が出荷開始したので、急いで用意して、 別のハウスに種を蒔きました。 量は少しですが、とにかく、葉物類は露地でできないこの時期は、 少しづつでも、場所を見つけては種を蒔きます。

ほうれん草が出荷を始めました。

1/19にハウスに蒔いたほうれん草が、6週間くらいで収穫できるようになりました。 今年蒔いたもので、最初の収穫物です。 大きいものから順に収穫して売っていきます。 やっと別のハウスに場所ができたので、そちらにも急いで種を蒔きます。 葉物はとにかくち…

コールラビ、スティックセニョールの種を蒔きました

露地用の野菜の種をどんどん蒔いていきます。 これを大きくしておいて、4月下旬に畑に定植します。 コールラビ128粒、スティックセニョール128粒です。

やっと定植しました(チンゲン菜、小松菜、玉レタス)

やっとハウスの片付けが終わり、黒マルチを敷き、支柱を立てたので、 チンゲン菜(160くらい)、小松菜(160くらい)、玉レタス(70くらい)を定植しました。 大分前にセルトレーに種蒔きしておいたのを定植したわけです。 直播すれば楽なのですが、場所も限…

じゃがいもの植え付け準備

1.5ヶ月縁側で日光浴させたじゃがいもさんです。3/10頃植え付け予定のため、 1週間前に50gにになるよう大きいものを切りました。 デジマ 270 レッドムーン430 でした。 デジマは昨年秋にとれたものをまた春に植えます。 レッドムーンも春秋兼用なので、この…

とうもろこし、枝豆の種を蒔きました

枝豆(湯あがり娘)を100粒蒔きました。 露地用の枝豆ですが、ずらし蒔きをしながら作っていく予定なので、少なめです。 露地向けのとうもろこしを128×3トレー分種を蒔きました。 ハウスの定植がすべて終わったので、続いては露地向けです。 温床のスペース…

トマトの定植

今年はトマトは少なめの予定です。 難しいわりに、収穫量が少ないので、勉強のため、少数精鋭でやります。 大玉とミニを鉢上げ後ハウスに定植しました。 見て分かる通り、ポットごと植えています。 素人の分際でチャレンジしています。ポットで大きく育てる…

玉レタス、サニーレタスの種を蒔きました

玉レタス、サニーレタスの種、各120粒位を蒔きました。 4月の頭に露地に定植できるように、セルに蒔いておいて、 植えどきに蒔こうと思います。 一緒のウネにキャベツとレタスを植えるつもりなので、 明日キャベツも蒔きます。

ハウスのとうもろこしを定植しました

ハウス用のとうもろこしの苗が順調に育ったので、まずは半分定植しました。 今の時期、加温しないうちのハウスではちょっと早いのですが、現代農業に いい方法が載っていたので、試してみました。 1.ウネを作ったら、たっぷりの水を灌水します。たっぷりです…

ハウスの整理と植え付け

とても暖かく苗の成長も順調なので前倒しで次作の植え付け準備と 植え付けをしています。 1.葉物いろいろのハウスを早出しとうもろこしに サラダセット、春菊、レタスが終わります。 とうもろこし(スイートコーン)を今月中に350株ぐらい植えます。収穫予定…

クックトマトの種蒔きました

にたきこま という変な名前のトマトの種を蒔きました。 いわゆるクックトマトです。加熱してたべるとおいしいというやつです。 これは支柱を立てる必要がなく、地這いで作るので、普通のトマトに比べ とっても楽だそうです。ほんとかって感じですが、自分が…

チンゲン菜、小松菜、タァーサイの種を蒔きました

ハウスで2ヶ月ほど空くところができたので、3つの種を蒔きました。 どれも1.5ヶ月ほどで売る大きさになるので、これにほうれん草、水菜 を合わせた5種は空きができたら蒔こうと思います。 これらはとにかく肥料少なめで作ります。 大きくしようと肥料をたく…

枝豆の種を蒔きました

枝豆(あまおとめ)の種170粒くらいを蒔きました。 早生の品種をさらにハウスで作る、今年一番早い枝豆さんです。 とうもろこしと混植します。お互いいい効果があるらしいです。 どうなるかな?

さつまいもの苗作り

いろんな事をどんどんやっているわけですが、 今日のメインはさつまいもの苗作りです。 育苗ハウスの一部を整備し、さつまいもの苗床を作り、 さつまいもを並べます。2ヶ月くらいで、芽が出てくるので、 それを畑に持っていって植えるんです。 苗は買うより…

かぼちゃ、ズッキーニの鉢上げをしました

大分大きくなってしまったが、寒さが通過したので、急いで鉢上げしました。 左がズッキーニで右がかぼちゃ かぼちゃは丁度良いが、ズッキーニはデカすぎ。 ちなみに、発芽率はどれも100%でした。 鉢上げ後、ちゃんと育ったもののみ定植します。 ハウスへの…

金うり、メロンの種を蒔きました

ハウス用の金うり(マクワ)とプリンスメロンを各40づつ蒔きました。 どちらも去年とれた実からとったものです。つまり自家採種です。 かぼちゃやウリ類など更新しやすいものはすこしづつ自家採種していくつもりです。 ただ、発芽率がわからないため、倍の量…

きゅうりの種を蒔きました

キュリの種120粒程度蒔きました。(品種名:千羽) そろそろ温床がいっぱいだ。どうしようかなあ。 買ってびっくり、きゅうりの種は高い!