水菜とべか菜のみぞれ鍋 (副菜にナバナのチヂミとサラダかぶ)

今日は今年一番の寒さか?ってぐらい寒かったです。風もビュービューふいてるし
なので午前中は出荷準備など雑務をこなしました。寒さには徐々に慣れていかないと、
いきなりは体調崩します。
 
その屋内仕事でAMラジオを付けていたら、「カキと豆腐のみぞれ鍋」というのを紹介していました。
餃子の予定が瞬時にこれだ!とwebでも紹介してました→ここ
 
我が家では奥さんと相談した結果、鶏肉と豆腐と水菜とべか菜としいたけを使うことにしました。
 
べか菜・・・巻かない白菜のようなものです。売れる気がせず売ってません。
      食べてみたら、いがいにもやわらかく、白菜よりもむしろあっさりとしていて、筋っぽくなくいい

水菜・・・ほんっとに売れないのです。なぜ??? なのでここ最近連日のように食べています。

材料
手羽元5本、しいたけ2枚、水菜200g、べか菜200g、豆腐1丁、大根10cmくらい
だし6カップ、醤油・酒・みりん各1/3カップ
作り方
1.豆腐を大きめに切って、しっかり水を切っておきます。これに小麦粉をまぶし、大目の油で、両面焼き、
 取り出しておきます。


2.同様に鶏肉(冷蔵庫にあった手羽元)も小麦粉をまぶし、残りの油でじっくり焼きます。
3.鍋に 昆布だしと鰹節でとっただし6カップ、醤油・酒・みりん 各1/3カップをいれ熱し、沸いたところで
 2.の鶏肉を入れます。

4.鍋で鶏肉を少し煮て、そのあと、しいたけ、葉物の順に入れ、完成

5.食べる前に豆腐と大根おろしをのせます。

これも売れ残りですが、副菜にナバナとにんじんのチヂミとサラダかぶの塩もみ

チヂミの作り方
1.ナバナはさっと茹でて、ざく切りにしておく。にんじんは大きめの千切りにして、チンして火を通しておく。
2.小麦粉と水をだまにならないように混ぜ、1.を入れる。
3.塩味にアミを大2さじくらいいれ、フライパンで両面じっくり焼く。
子どもがたべるということもあって、薄味のシンプルなものです。
チヂミは卵を入れるのが基本です。あえていれないで作ってます。
クックパッドなどでチヂミと検索すると出てきます。そっちを参考にした方がいいです。
具だけかえればね。チヂミといえばニラか!忘れてた。