大豆の収穫が始まりました(30m分で8kgの収穫)

今日は一日穏やかで、晴れていて、風もない快適な一日でした。
一日仕事デイの木曜日がこんな日だと仕事もはかどります。
 
朝イチのまだ寒いなか、最初に枯れていた大豆を30m収穫してきて、
コンクリートの上で乾かしました。


葉っぱもすべて落ちて、からからな状態まで置いておくとすぐに
はじめるということを去年知ったので、今年は収穫時期をを見極めて、
乾かして、その日のうちに脱粒させることを頑張ろうと思います。
 
その後は、玉ねぎの定植や、大納言小豆の収穫、竹チップを取りに行ったりして、
15時から母と二人で囲いの中にコンクリートブロックを置いて、そこに大豆を
ぶつけて、脱粒させます。
↓作業が終わったとこだけどこんな囲いです

 
このやり方だと、豆と一緒に葉っぱや茎などのゴミもいっぱい入るのですが、
終わった後にざっと仕分けをして↓

 
さらに粗いふるいにかけて細かいゴミを取り除きます。
ここまでしておくと、3、4回水で洗って流すと使えるので、後が非常に
楽です。
 
このあたりは去年苦戦した甲斐があり、素晴らしいほどの上達っぷり!
よっ! (そんなすごいことじゃないけどね)
 
結果です。
 
30m弱2条植えの大豆の収穫・搬出(軽トラ1回分)40分
脱粒・あら仕分け、片付けなど2時間ちょい

収穫量は8kg弱でした。
 

ちなみに大豆・黒豆を合わせてこの作業をあと5〜6回はやります。
ということは収穫量は40kgぐらいかな?