持続可能な暮らし

最近一番思うことは、どうやったら持続可能に暮らしていけるのか
ということです。
 
畑でも一番考えていることは、持続可能かどうかということ
今年したことが、来年、再来年、10年後のためになっているかどうか・・・
畑からいろんなものを採りすぎないで、ほどほどにしつつ、すこしづつ
土が良くなっていくようにするにはどうしたらいいんだろうか
肥料はできるだけ少なくとか、あまり耕さいないとか・・・
3年目というか、きっとずっと続いていく課題ですね。
 
暮らしの中でも、今畑にあるものを出来る限り食べようとか(野草とか果樹とかもね)
極力ゴミを出さないようにするとか(ほとんどコンポストだけど)
排水に気をつけるとか
電気を自給していきたいとか
要は無駄なことをしないでシンプルに生きていけば、環境には負荷が少ないよね
 
それから
お金に介さずに、物々交換でやり取りしていくというのも、今やり始めてる
(これらは人と人の持続可能な付き合いかたの実験みたいな感じ)
 
できることからだけど、一歩づつやっていけたらいいなとつくづく最近思っているんです。
 
だから、原発再稼働とかがれきの広域処理とか思いっきり反対なんです。
そんなの持続可能じゃないから。畑とか暮らしとかを次世代にちゃんと受け継いでいけなくなるじゃん。
自分にとっては答えは簡単なこと。
今の日本が向かっている先は、自分にとっては持続可能には全然思えない。
 
でも多岐にわたる知識が必要。だって今までのような生き方じゃなくなるわけだから、
新しいことをするには、学ばないといけないことがいっぱいある。
一つ一つ、なんらかの答えを見つけて、やっていくしかないなあ っていつも思います。
 
放射能の件だってまだまだ知識が足りない
 
みんなも↓の講演会でこれからを生きるための知識を学びましょう!
(長い宣伝みたいなブログでした)