Be Simple (長いです・・・)

2010年も終りということで、最近良く2010年を振り返ります。
ほとんどうまくいきませんでしたが、なかにはうまくいったこともありました。
 
今一番に思うことは、野菜づくりはとにかくシンプルで行こう。ということです。
 
分からない時→無理に考えず、やらないようにしよう。
悩んだとき→1日だけ悩んで、次の日にやることを決めて、やってしまおう。
頭にきたとき→その作業をやめてしまおう。

書けばきりがありませんが、農業はやることがたーくさんあります。でも全部できるわけがない。
でもやらなきゃいけないこともある。つまりものすごくマルチタスク(同時に)に物事を考え
なくてなならないのです。
だからこんがらがるし、悩みます。ましてや1年生しらないことのほうが多いです。
 
つまり、なにかひとつ決めて、やってみて、その結果から学んだ方が早い。わかないことは野菜に聞けって
ことですね。
 
その際に、シンプルにやっておけばおくほど、答えもわかりやすいんですね。色々やったら見えないものも、
シンプルだと、極端な話し、◯か×です。というか◯と×がわかりやすくなります。いいところと悪いところの
見分けがつきやすい、そう思いました。
 
余談ですが、今うちの子は2歳10ヶ月と6ヶ月です。こういう生活だと、サラリーマンの時に比べて、格段に
子育てに関わります。これは非常にいいことでした。大変ですが、子供の成長を間近にみれるというのは、
本当に面白いです。上の子はどんどん成長していきます。こちらが何もしなくても、ちょっと手を貸すだけで
あっという間に出来るようになります。躾なんてしなくても、親を観察して、同じことをしてくれます。
つまり、やって欲しくないことは、しなければいいのです。最近は子供というより、一人の人間として
つきあっています。
 
長くなりましたが、子育てもシンプルにやればやるほど、いろんなことが見えてきます。野菜づくりも
同じだと思います。自分のやること、野菜(もしくは子供)のやることは分けて考えないといけないと
思います。
 
さて来年も何をどうシンプルにしていくか、いまから色々考えています。
 
ここでタイトルのBe Simple という応援歌のような曲を・・・
タカツキタツキというアーティストの曲です。hiphopですが、ポエトリーのような聞きやす曲です。是非。

大好きな冒頭部分
「何でもない日常でさえも 僕らにとっては大切な1ページなんだよ 本を読んだり コーヒーを飲んだり すこしずつ穏やかに生きるよ 少しずつかみしめて生きる」