共に学び生きていきたい




 
写真は昨日(1月25日)の午前中です。
月曜日ということで、防府市ではどこも通常通りでした。 がっ
うちは子どもたちを休ませて、思いっきり遊びました。
おもいっきりです。
その前の日も吹雪の中、午前と午後1時間づつ遊びましたが、いかんせん
寒くて長続きがしなかった・・・
つまり 遊び足りなかったのです。もったいないなあと内心で思ったので、
サプライズで月曜の朝、自主休校としました。
ただし、一日中おもいっきり遊ぶのが条件です。いい?と聞いたらもちろん
OKなので、午前中は一緒に遊びまくって、その勢いで午後は二人で遊んでました。
(午前に子どもをのせたそりを引きまくって自分はおもいっきり筋肉痛です。)
 
本題はここから・・・
2014年1月に脳梗塞になって、色々と考えた結果、これまでの生活を見なおそう
となりました。まずは畑仕事を減らそうと。ただその代わりカフェを2日にしました。

 
2015年になり、どうしようかと考え、話した結果ひとまずもう一年これを維持しよう、
という結論になりました。
 
これは山口移住の当初の目的である、子どもとの生活を再優先に暮らしていきたい、
という想いを改めてやってみようと思いました。
 
そうして二年が経ち、今に至るわけですが・・・
年末に色々と考えていたら本当に一年勉強になったなあと思いました。
 
子どもたちは日々成長します。成長それはすなわち学びです。
何をしてもどんどん吸収していきます。ただし、大人の感覚するとちょっと
遅いというか、気が付きにくい。ふと思うと「そういやこれできるようになったんだと」
思う感じでしょうか。
 
かえって大人である自分はどうだろう? と思うと、
やはりだいぶ成長したなあと。(若干自画自賛(笑))
でもそれは何かができるようになったわけではなく、考え方や思考が変わったという感じです。
子どもとの時間を通して、子どもが変わっていく・学んでいくということが
わかるようになったことが一番の成長。
つまりこれまで見えにくかったことに気付きやすくなったという意味での成長ですね。
 
一見別に役立つようなものではないかもしれないけど、日常生活、畑の仕事に
とって、些細なことやくらしの向上にとっては非常に大事なことだと思います。
 
どちらも劇的には変えられません。今までああでもないこうでもないと試行錯誤しながら
やってきたけど、なかなか・・・
それを少しでも見方を変えてみたり、うまく行かなかったらささっと違うやり方にしてみたり、
そういう軽さがちょっと身についたように思います。
 
この辺りは表現しきれないけど、何がいいたいかというと・・・
子どもたちにより多くの学びの場を提供して、一緒にやっていけたら、
こちらだって学びの多い日々を過ごせるんじゃないかな。
っておもったんです。
学ぶことは学習だけではないよね。とくに小学生になった子どもをみて、
やっぱ自分の昔を思い出すんですよね。
学校で学んだことなんて全然なかったなあって。友達と遊んだことや自分で
色々やってみたことから学んだなあって
今と昔は違うけど、どうも現代は学校の依存度が高い気がします。(そう思いませんか?)
 
でもその学校を批判してもしょうがない、うちでは自分ができることをどんどんやって、
そしてオールドなおっさんももう一度学び直すつもりでやっていこうと。
2016はそんな年にしたいです。
 
2016の抱負でした(笑)
みなさま今年も岡本畑とサンサンカフェをよろしくお願いいたします。