竹チップ

昨日、竹林ボランティアの会長さんのところに挨拶に行ってきました。
今年もチップよろしくお願いしますと。
 
と、すでに1ヶ所で用意してくださっているとのこと。毎年のこととはいえ、
非常にありがたいことです。
しかも今年は車が横付けしやすいところを用意してくださったとのこと・・・
 
ということで、早速今日の午後取りにいってきました。ちょっと遠いけど(市内)
確かに取りやすくて、これまでよりもかなり楽でした。
 
少し前にチップにして、置いておいたため程よく発酵していて、湿り気もあり、
重かったので、余計に近いことがありがたい。
軽トラに詰めるだけつんで、午後に何とか2往復しました。
明日も午前中に2往復します。
すごい量があったので全部は倉庫に入らないから、今どうするかを検討中。
 
これまでは時間がとれずなかなか大量に持ってくることが出来ませんでしたが、
今年はなんとか頑張れそうなので、出来る限り運んでこようと思います。
 
竹チップは米ぬかと混ぜて、途中1度切り返して放置しておいています。
これを畑にのせて1作作り、徐々に自然と土に還します。
良い土にするという感じではなく、耕さない(混ぜない)で表土をより
元気にさせるというイメージです。
竹チップはその過程で重要な働きをしてくれています。(たぶん)
 
竹チップや雑草、残渣、もみがら・・・土に帰る物は畑で少しづつ
戻していきます、1年後、数年後畑は確実に変わっていきます。
そんな4年間でしたね。
だから今年がんばった分、来年が楽しみなんです。