原木しいたけ栽培

昨日の夜から朝まで雨がしっかり降りました。20mm以上。
大雪よりはいいかな。
でも当分畑はできなそうですね。
 
今日は村田さんと一緒に原木しいたけの作業をしました。
12月の頭くらいに村田さんが周南の山のほうまで木(直径10cm、長さ1mくらいの)を
買ってきてくれて、ずっと置いといた木に、種駒を打ち込みました。
 


 
自分とたっちゃんでドライバーで木に穴をあけていき、女性陣と子どもが種駒を
とんとんと打ち込みました。



 
しいたけを15本?くらいと、なめこを5本です。
 
今回はほんとなんにもしてなくて、すべて村田さんにやってもらってしまいました。
木の調達、種駒・種駒専用のキリ(ドリルに付けるやつ)、ドライバーも持ってきてもらって、
なんだかしいたけの原木栽培をやってみようワークショップのようでした(笑)
 
時間がないを言い訳にほんとお世話になりっぱなしでございます。
 
しかもお昼ごはんにとおにぎりとパンケーキの生地も用意してくれていて、なんだか最初から最後まで・・・
市内にこうしてなんでも一緒にできる友達がいてほんと幸せです。
しいたけが生えてくるのは早くて来年の秋みたいです。その間ほったらかしというわけではないみたいです。
先は長い!
でもまた一つ楽しみが出来たなあ
 
たっちゃん&かっちゃんいつもほんとにありがとう!!!
 
ちなみにこの後、仮伏せという作業をしました。
梅雨前まで、木をできるだけ湿度が高く、保温する工程です。
木を台木を置いて、横積みにして、水をたっぷりかけてからシートを掛けておきます。
25℃は超えてはいけないようです。
 
それから今回の金額は一品当たり400円ちょっとみたいです。